5枚のUDレンズと、蛍石レンズを1枚使用した19群23枚構成というなんとも贅沢な、これぞキヤノンのLレンズといった光学系。開放F値は2.8通しで、手ぶれ補正機構を搭載し、防塵・防滴仕様とは、まさに怖いものなしのズームレンズです。シャープな像を結びながらも、ボケ味はなだらかで、上がりは申し分なし。ワイド端70mmで標準っぽいフレーミングから、テレ側でのギュッと圧縮したカットまでこれ1本でこなせてしまいます。それなりに重量もありますから移動中はずっしりときますが、気持ちのいい描写を見せてくれるためか撮影中は気にならないから不思議なものです。
yoshi1さんは下記のいずれかの場所で受渡しができます。
1 | 長崎県長崎市 | 長崎駅改札前広場、他、長崎市内であればある程度どこでも |
対応マウント | キヤノンEFマウント系 |
---|---|
フォーカス | AF/MF |
レンズタイプ | 望遠ズーム |
詳細レンズタイプ | 大口径・望遠ズームレンズ |
フルサイズ対応 | ○ |
APS-C専用 | |
レンズ構成 | 19群23枚 |
絞り羽根枚数 | 8 枚 |
焦点距離 | 70〜200 mm |
最短撮影距離 | 1.2 m |
最大撮影倍率 | 0.21 倍 |
開放F値 | F2.8 |
画角 | 34〜12 度 |
手ブレ補正機構 | ○ |
防塵 | ○ |
防滴 | ○ |
フィッシュアイ(魚眼) | |
マクロ | |
アオリ撮影 | |
望遠 | ○ |
高倍率 | |
広角 | |
ミラー | |
パンケーキ | |
大口径 | |
最大径x長さ | 88.8x199 mm |
重量 | 1490 g |
フィルター径 | 77 mm |
長崎県で5年前からカメラを趣味としています。普段は旅行先での絶景や家族を撮影しています。
canon のLレンズを超広角から望遠まで揃えています。毎日使うわけではありませんので、ぜひ共有したいと思います。
ぜひこの素晴らしいレンズをお試しください。